熱中症対策

庭師にとって、今年も過酷な季節が到来しました。
冬は冬で寒さとの戦いがありますが、
夏の炎天下との戦いとは大違いです。

プロですから、熱中症で倒れたなんて話は、
笑話しにもなりません。

帽子をかぶり、水分補給をこまめにするという対策は
基本の基本。
その他、プロ達は各々の方法で、
熱中症対策をしているのです。

それでも、ひと夏に何人かは、
熱中症で倒れたという噂を耳にします。
この炎天下、一日中外で働くということは、
本当に戦いなのです。

私が特に気を付けていることは、
しっかりと睡眠をとって、仕事に臨むこと。
毎晩、きちんと湯船につかること。
暑いからと言って、シャワーだけにするよりも、
きちんと湯船に入った方が、
返って身体の調子が良いです。

こまめに水分を摂るというのも、
わかっているようで、なかなか実行できないものです。
高い木の上での作業は、
出来るだけ短時間で終わらせたいという思いが先に立ち、
たった数秒、水を飲むことすら、
面倒になってしまうのです。

ですから、私は、目標を作ります。
あの枝と、あの枝まで切ったら、水分補給という目標です。
こうする事によって、水分補給は完璧になり、
且つ、仕事の効率もあがります。

こんな工夫をしながら、
今年の夏も健康に、美味しい湯上りビールを
飲みますよ。